昨晩、須賀川名物行事の
“松明(たいまつ)あかし”
が行われました。
この行事、かつて伊達政宗によって須賀川城(二階堂家)が落城された際、戦いの犠牲者を弔うために行われるようになったというものです。
松明太鼓の生演奏をBGMに長さ10m、重さ3トンという大きさの大松明が何本も炎に包まれる様は圧巻。
※詳しくはこちら↓
日本三大火祭り「松明あかし」
http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/ksukagawa/gyouji/taimatuakasi/taimatu.html
今年は去年同様天候が悪く(去年は息子がまだ小さく、雨天になってしまったので見物を断念しました…。)、行けるかどうか思案していたのですが、昼間の雨も夕方すぎにはやんだので、閉店後家族で見物してきました。
遅めに到着、人混みがすごかったので、大松明が良く見える地点までは行きませんでしたが、武者・城松明を間近で見ることができました。