先ほど年賀状を投函完了してきました。
小栗旬のCMを見るたび急かされつつ、25日に間に合わせました。
ところで、年賀状は年始の挨拶状だから正月に書くもんだ!
という主張をお持ちのかたもいらっしゃるようですね。
なるほどその考えは分からないでもないのですが、
「年賀状は相手を想ってお出しするもの」なので、
“相手にとって1月1日に着くように”年末に投函するほうが感覚的に納得できます。
しかし、今は携帯やEメールを使って「元旦に書き元旦に送信する」ということが可能なので、上記のような主張をお持ちの方も問題ないのかもしれません。
最近は個人情報保護や虚礼廃止の観点で通常年賀状を禁止している会社も多いと聞きますし、社会全体として今後の主流がどのようになっていくのか興味深いところだと思います。
我々の息子世代の近未来では親しい間柄のみのやり取りで
携帯や腕時計からボワ~ンと「あけましておめでとうございます!」なんて送り主の3Dホログラムが出てきたりして。
孫世代では…、想像もつきません。
……と、偉そうなことを書きましたが、
独身時代は大晦日に焦ってコンビニへ年賀状を買いに行くことも多かったマスターです…。